研究・開発報告

9月のPLANTS DESIGN 2021

こんにちは、代表のマックスです

2021年9月の研究・開発報告です

8月にプランツスタンド(園芸用スタンド)の調整が

一段落したので

9月はそこに組合せる

plants design

湿生植物専用ポットの調整に入りました

こちらが今までのデザイン
既存のプランターをベース
加工していくようなイメージでデザインしてきたので

plants design

底面が直線的であったり
ウォータースペースのための縁があるなど
一般的なプランターの面影が残っています

今回の調整は
湿生植物専用のポットとして
形や構造はどうあるべきかを見直し
機能性と意匠性を突き詰める
事を目指しました

まずは
通水・通気性アップのために
水や空気との接地面積を増やすべく

plants design

底部のフォルムを円形

左が以前のバージョン
右が新しいバージョン

注水時に水がこぼれないようにするための縁は

plants design

水槽の中で使用する事を前提とした
湿生植物専用ポットにとっては蛇足になってしまうと考え

ザクッと取り除きました

plants design

見た目もすっきりし
植物の造形に注目しやすくなったかと思います

大枠の造形が決まったところで
通水・通気機構の見直しをしていきます

まずは
CADでデザイン
穴が多く大きければ通水・通気性は上がるのですが

plants design

やりすぎると
ポット内の用土がこぼれやすかったり
強度に影響をあたえてしまうので

機能と強度のバランスを考え
穴やラインのサイズや数
配置を設計していきます

plants design

機能の課題解決と共に
視覚的なデザインから機能が連想できるよう
通気性を意識したポイントはドット
通水性を意識したポイントはラインで処理しました

スタンドとのバランスもみながら

plants design

全体のサイズや
フィレットの大きさなど
調整し

CADでデザインできたら

plants design

3Dプリンターで出力

出力して
手にとってみる事で
見えてくる課題
があるので

plants design

CADと3Dプリンターを行き来しながら
さらに調整を繰り返しました

そんな過程を経て

plants design

大枠の形が完成しました

あとはこの湿性植物用ポットを
実際に使っていくことで見えてくる課題を解消していくのと
相性の良いレジンを探していく事が課題です

9月の進捗報告は以上です〜

ABOUT ME
マックス(竹内一馬)
PLANTS DESIGN 代表 京都精華大学デザイン学部 教員 京都精華大学水槽学部 部長 自然から学び 心地よく豊かな暮らしを創造するべく 水景制作やプロダクト開発を通じて デザインや表現について 探究しています

POSTED COMMENT

  1. ざくすきーさま

    こんにちは代表のマックスです

    僕も水洗いレジンで試した事あるんですが
    水を吸ってしまって上手くいきませんでした、、、

    いろんなタイプのレジンを試した結果
    現状一番安定して使えると感じているのは
    Elegooのベーシックなレジンです
    (IPA洗浄が必要となりますが)

    https://www.amazon.co.jp/gp/product/B081JH1J9D/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o00_s00?ie=UTF8&psc=1

    対候性ですが上記の樹脂はメーカーは対候性をうたっていないので
    正確な事は答えられないのですが

    自身のベランダでの耐候検証しているものは
    3年以上使えています
    (あくまでも僕のベランダ環境ですが)

    あと、プロダクトの強度や耐久性の要因は
    素材だけではないので
    使用方法に応じて厚みや太さを調整するなど
    デザインで対応する必要もあるかと思います

    HYGRO STANDは室内用として提案しています

    耐候性を重要視するのであれば
    FDM方式のプリンターで
    対候性の高いフィラメントを使うのも一案かと思います😊

  2. ざくすきー より:

    初コメント失礼します!
    自分も光造形でプランターを作ったりしているのですが、
    水洗いレジンで作ったプランターはすぐに割れてしまい失敗しました。
    水洗いレジンの性質上、水を吸収してしまい膨張して割れるようです。

    ハイグロスタンドでは水につけっぱなしで問題ないようなのですが
    レジンは何を使用されていますか?
    また、そのレジンは耐候性はありますか?
    是非ご教授いただけると幸いです。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA