研究・開発報告

6月のPLANTS DESIGN 2022

こんにちは、代表のマックスです

2022年6月の研究・開発状況をご報告させていただきます

HYGRO STAND販売(在庫追加)育成検証は今月も継続できております

plants design
plants design

継続できるのも
購入いただいている方々や
応援頂いている方々のおかげです
いつもありがとうございます!

6月は

plants design

サイズバリエーションを中心に研究しておりました

HYGRO STAND
1辺15cm以上の大きさのガラス容器の中で使用する事を想定して
デザインしているのですが
今回は、直径10cm前後の小型ガラス容器で使う事を想定して
研究を進めています

より小型になると

plants design

複数の種類の植物をコレクションしやすくなるし

仕事用のデスクであったりリビングであったり
人が長い時間過ごす場所に設置しやすくなる事で

plants design

植物と共に過ごす時間を増やし
それは
心地よい時間を増やすことにつながるのではと考えています

現在は、実際に使用しながら
既存のフォルムをそのまま縮尺するのが良いのか
デザインを再検討する必要があるのか

plants design

最適なデザインを探っています

この小型版は
HYGRO STAND mini(仮称)として商品化に向けて準備中です
商品化に向けてご要望などあれば
ツイッターインスタでコメントやメッセージいただけるとありがたいです。

今月も
読んでいただき、ありがとうございました!

ABOUT ME
マックス(竹内一馬)
PLANTS DESIGN 代表 京都精華大学デザイン学部 教員 京都精華大学水槽学部 部長 自然から学び 心地よく豊かな暮らしを創造するべく 水景制作やプロダクト開発を通じて デザインや表現について 探究しています

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA