研究・開発報告

5月のPLANTS DESIGN 2023

こんにちは、代表のマックスです

2023年5月の研究・開発状況をご報告させていただきます
今月は「梱包方法の研究」「デザイン調整」「IAPLC2023の出品」を行いました

梱包方法の研究

海外の方から海外に向けた販売を希望する声を頂く事が増えてきた事もあり
年内に海外へ向けた販売を進めたいと考えております

plants design

国際便でも安心して郵送できるよう
少しづつ梱包方法のリサーチと試作を進めています

デザイン調整

光造形プリンターで空洞のある造形を出力する際に
問題となるカッピング現象

このカッピング現象が原因で
出力失敗する事が多かったので
デザインを見直しました

plants design

細かい調整となるのですが
カッピング対策用の穴を少し大きくし数を増やしました
HYGRO STANDのシルエットやプロポーションに関わるデザインは変更しておりません

これで在庫追加の数が安定するはず、、、

IAPLC2023出品完了

毎年出品している

plants design

IAPLC2023(世界水草レイアウトコンテスト)への出品、無事に完了しました

ちなみに、昨年はこんな作品を出品しました

plants design

結果発表は8月末に予定されているようです
エントリーされた方々の作品をみるのが今から楽しみです!

今月も読んでいただき、ありがとうございました!

ABOUT ME
マックス(竹内一馬)
PLANTS DESIGN 代表 京都精華大学デザイン学部 教員 京都精華大学水槽学部 部長 自然から学び 心地よく豊かな暮らしを創造するべく 水景制作やプロダクト開発を通じて デザインや表現について 探究しています

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA