研究・開発報告

4月のPLANTS DESIGN 2025

アイコン名を入力

こんにちは、PLANTS DESIGN代表のマックスです

2025年4月の研究・開発報告です。

4月のハイライト:HYGRO STAND Ⅱ mini 完成!

調整を続けてきた HYGRO STAND Ⅱ mini version が完成しました。 従来モデルの機能はそのままに、直径9㎝ のコンパクトサイズで、より狭いスペースでも植物を楽しめます。発売準備が整い次第、ご案内します。

【HYGRO STAND Ⅱ mini】完成

小型化にともない
サイズや肉厚
質感やスリットの大きさなど

plants design

剛性や通水・通気性の
バランスを最適化していた

【HYGRO STAND Ⅱ mini 】ですが

plants design

調整完了いたしました

大株の育成には

plants design

不向き ですが

置き場所の自由度を優先する方に

plants design

最適なモデルになっています

只今、発売に向けて
梱包、発送方法など調整している所です

【HYGRO STAND Ⅱ】発売から半年

【HYGRO STAND Ⅱ】の発売開始から

plants design
2024年11月の写真

半年が経過しました

発売前に植栽した

ブセファランドラの株も一回り大きくなり

小さくかわいい花が

開花しました

現在、再販ロット

生産スケジュールを調整中です。

次回の投稿では、具体的な発売日程と価格設定についてご案内させていただく予定です。

⬇️ご質問・ご意見はコメントまたは DM でお気軽にお寄せください。

アイコン名を入力

今月も読んでいただき、ありがとうございました!

ABOUT ME
マックス(竹内一馬)
PLANTS DESIGN 代表 京都精華大学デザイン学部 教員 京都精華大学水槽学部 部長 自然から学び 心地よく豊かな暮らしを創造するべく 水景制作やプロダクト開発を通じて デザインや表現について 探究しています

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA