こんにちは、代表のマックスです
2024年6月の研究開発報告です
6月は【HYGRO STAND】の試作を中心に活動しておりました
今回の記事は「アップデート版の開発状況」と「再販に向けて」について書いております
アップデート版の開発状況
【HYGRO STAND】アップデート版の開発は、8割まで進みました
デジタルデータはほぼ完成し
現在は、3Dプリンタでの最適な出力方法(設定)を探っているところです
【HYGRO STAND】は

通水・通気性という機能性と
植物の魅力を引き立てるための意匠性から
大量の穴や

スリットがあり
アップデート版ではこのデザインに
有機的な曲線と質感を加え

強度や耐久性はもちろん
自然物との調和や
手で触った時の心地よさ
質感の高さを追求しています
このデザインを実現するには
CADとCGソフトを組み合わせた設計
光造形方式とFDM方式を組み合わせた出力方法が必要となり
今までの制作方法や出力方法をゼロから見直す必要がありました
これには想像以上に時間が掛かりましたが
新しい制作・出力方法はほぼ確立できたと感じております
今は、安定して出力できるか

強度や耐久性は大丈夫か
検証している所です
再販に向けて
開発に専念するべく
しばらく販売を中止させていただいている事もあり
再販に関して、お問い合わせいただく事が増えてきました
お待ちいただいている方々の声が励みになり
開発をすすめております、ありがとうございます!

時間はかかっておりますが
新しい【HYGRO STAND】に手ごたえを感じております
販売まで、もうしばらくお待ちくださいませ
今月も読んでいただき、ありがとうございました!